商標登録

商標とは、自己の商品(或いはサービス)と他人の商品(或いはサービス)とを区別するために用いる標章(マーク)です。
商標には、文字・図形・記号・立体的形状やこれらを組み合わせたもの、またホログラムや音等が含まれます。

当事務所が提供するサービス

どの段階からもご依頼いただくことが可能です。

  • 商標の登録と使用の可能性を調査いたします。予め登録の可能性を調査することで円滑な商標権利取得を目指します。また、該当商標が他社の商標権侵害に当たるかについてもアドバイスさせていただきます。
  • ご相談の出願内容をもとに、速やかに特許庁に商標出願を行います。
  • 特許庁で商標出願の審査が行われます。所定の基準を満たし審査を通過した出願について、登録料を支払うと商標登録に至ります。万が一特許庁から登録ができない旨の通知が出された場合には、各種手続きに対応した書面や資料の提出(中間対応)を行います。
  • 商標権の存続期間は登録日から10年です。但し、所定の期間内に更新申請を特許庁に行うことで、10年の存続期間を何度でも更新することができます。

わかばの強み

■商標専門部署にて対応
蓄積されたノウハウをもとに、丁寧かつ適切なサポートをいたします。

■無料相談
調査や出願前の相談は無料にて実施しております。まずはお気軽にご相談ください。

■商標権の適切な管理
煩雑である商標権の管理も、弊所にお任せください。商標権の管理のみのご依頼も丁寧に対応いたします。

外国での商標出願

日本国内で登録された商標権の効力は日本全国に及びますが、外国には及びません。外国での商標権取得には、原則各国ごとに商標を出願する必要があり、国により手続方法や審査基準等が異なります。当事務所では、アメリカ・中国・東南アジア諸国など各国への商標出願の実績がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

商標出願におけるよくあるご相談

Q.商標の使用予定が差し迫っている、広告・看板等の準備が完了しているのですぐに出願したい
A.ご依頼いいだいてすばやく出願することが可能です。
Q.他社の商標の登録状況、他社の権利を侵害するかを知りたい
A.詳細な調査によってご報告いたします。
Q.商標として権利化できるか知りたい
A.事前の調査によって、権利化できるかどうかをすばやくご報告いたします。
Q.自社で考えたネーミングを他社に使用されたくない
A.商標権として権利を取得しておくことが、安全です。
Q.商標について制度や費用などを知りたい
A.丁寧にご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
Q.外国でも商標を取得したい
A.アジア諸国や北米、ヨーロッパの代理人と提携し、権利化をサポートいたします。
Q.既存の商標権の管理をお願いしたい
A.お伺いしてご相談をお受けいたします。
Q.自社で行った商標出願、その後の特許庁対応をお願いしたい
A.特許庁への書類提出には期間の定めが発生するものがございます。先ずはご気軽にご相談下さい。
Q.キャラクターを制作したが、どのような権利取得ができるのか知りたい
A.「意匠権」・「商標権」の取得が考えられます。